【インタビュー】重厚な革で優しく足を包む靴Portailleの魅力とは

Portaille レディス短靴/エルク(大鹿革)

♥ Portailleのブランドコンセプトを教えてください。

“重厚な革で足を包む”です。
厚くて柔らかな革素材の質感を感じて、気持ち良いと感じたり、驚いたりしてもらいたいです。
Portailleというブランド名は、仏語で「門」という意味をもつ’Portail’と「彫刻」という意味をもつ’Taille’を組み合わせた造語です。最も憧れる、ロダンの「地獄の門」を連想する言葉として名付けました。

12ss_interview_portaille_02.jpg

♥ 靴のブランドを立ち上げた経緯やきっかけはなんでしょうか。

大学を卒業してからお金を貯めて買ったお気に入りの靴がすぐに壊れてしまい、自分で作ろうと思ったのがきっかけで、靴作りを学ぶために専門学校に入学しました。最初の就職先は、皮革製造をするタンナーという職業でした。革の仕上げを担当し、革が完成するまでの工程を学びました。その後、知人の紹介で個人でコンフォートシューズを作っている人のところで働きました。
そして卒業から1年半程の2010awからPortailleをスタートさせました。awとしましたが、自分としては季節は関係無く展開しています。

♥ 珍しい革を使った靴が多いですね。

コンセプトにもあるようにまずは厚みがあって、柔らかい、もしくは柔らかく変化していくものを選んでいます。自分が知る範囲でですが、今まであまり靴に使用されていない素材や、銀面(革の表面部分)の表情が素朴なもの、無骨なもの、荒いものなども選ぶことが、素材選びの基準となっています。そのため、御世話になっているタンナーを訪れて情報交換したり、自分の希望する素材についても相談することが多いです。

♥ Portailleの靴はどのように製作されるのですか?

デザインから吊り込み(靴型に出来上がった甲革を沿わせていく作業)までを一人で行い、主に底縫いだけは業者に出してやってもらっています。
女性の靴は、セメント製法という製法が多いですが、Portailleの靴は全て、歩いた時、歩きやすく返りがよいマッケイ製法を用いています。基本的に、エンドユーザーの方からのオーダーは受けておらず、ポルタユの靴を扱っている店舗で既存の型を販売しております。現在までのところ、展示会はrooms22に参加しました。

12ss_interview_portaille_03.jpg

♥ 靴作りにおいて特にこだわっていることや、大変なことはありますか。

こだわりはやはり素材選びにあります。その素材を最大限に活かす為、足と革に対してのストレス負荷を少なくする為、なるべくアッパー(甲革)の継目は少なくしています。小さなキズなども楽しんでもらえるようなシンプルな靴作りをしていきたいです。
大変なことは、やはり1人で製作しているので、いかに効率化出来るかが課題となっていること、新作の発表が素早く出来ていないことです。ですが、自分の持っている設備では製作が不可能なこと以外は自分の手でやりたいと思っているので、手作業と効率化の両立が出来るようにしたいと思っています。

♥ 今後の目標を教えてください。

今後したいことや、すべきことは多いのですが、現在取り扱いしていただいているお店は関西がほとんどなので、展示会を開催して多くの方にPortailleを知っていただきたいです。
素晴らしい素材がたくさんあるので素材に興味を持ってくれる人が増えること、Portailleの靴を履いて喜んでくれる人が増えることが目標です。

☆写真
上:レディス短靴 ¥38,850/エルク(大鹿革)
二段目:レディスストラップパンプス ¥29,400/ディア(鹿革)
三段目:メンズ短靴 ¥44,100/エルク(大鹿革)

♥ShoeCream Shoppingでシューズをチェック >>

PROFILE
シューズクリエイター:大渕 亮輔(Ofuchi Ryosuke)

1983年、新潟生まれ。新潟大学経済学部卒業。
気に入って買った靴がすぐに壊れた為、自分で作ろうと思い、文化服装学院ファッショングッズ工芸専門課程シューズデザイン科を卒業。
姫路のタンナー(皮革製造)に就職。後にコンフォートシューズの製作に携わる。2010年9月、Portilleをスタートさせる。「ドラフト!10」等でも最終選考通過する等、注目のブランド。

★ブランドに関するお問い合わせ先
ポルタユ/姫路市花田町高木399-1/Tel:080-5478-9159 /Fax:078-922-0772
http://portaille-porte.jimdo.com/
ShoeCream編集部

Written by

ShoeCreamShopping

最新記事

  • すべて
  • Pick up!
  • Feature
  • Remake
  • ShoeCare
  • News
Julie_main

“戦う女”=赤い靴を履いた女性が人生を切り開く!『ジュリーと恋と靴工場』9月23日公開

dbdf3e2d38272e93d303da539d00bd32_61e388631a1ab4becba1c4a0f3c16874

菊地凛子さんら登壇!映画「ハイヒール」6/24初日舞台挨拶チケット発売中

hl02-1024x683

靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」

d10022-3-866338-5

映画「ハイヒール」の世界観を東急プラザ銀座内 「HINKA RINKA 銀座」で体感!

d10022-3-332377-2

映画「ハイヒール」× 阪急百貨店『D.EDIT』のコラボ!劇場鑑賞券プレゼントのキャンペーンも実施中

main10

映画『ハイヒール』× ジョンマスターの特別レシピ!物語を反映したスムージーが期間限定で販売中

22222355

確かな腕と底知れぬ創造力。世界で挑戦し続ける女性靴職人、横尾直

甘いヨーロッパを歩く~トルンのジンジャーブレッド x フロム ザ ドアのロングブーツ

甘いヨーロッパを歩く~トルンのジンジャーブレッド x フロム ザ ドアのロングブーツ

お部屋でロコ気分を満喫!映画『わたしのハワイの歩きかた』とハワイで履きたい靴

お部屋でロコ気分を満喫!映画『わたしのハワイの歩きかた』とハワイで履きたい靴

甘いヨーロッパを歩く~ウィーンの健康スイーツ x アディダス オリジナルスのリレース・ロー

甘いヨーロッパを歩く~ウィーンの健康スイーツ x アディダス オリジナルスのリレース・ロー

甘いヨーロッパを歩く~リスボンのパステル・デ・ベレン x ラグ & ボーンのショートブーツ

甘いヨーロッパを歩く~リスボンのパステル・デ・ベレン x ラグ & ボーンのショートブーツ

甘いヨーロッパを歩く~ブダペストの豪華ドーナツ x カルネ・ド・ヴォヤージュのバレエシューズ

甘いヨーロッパを歩く~ブダペストの豪華ドーナツ x カルネ・ド・ヴォヤージュのバレエシューズ

もっと見る

hl02-1024x683

靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」

f151211_comet_main

二人が結ばれる時空はどこに?感覚に訴えかけるロマンス映画『COMET/コメット』

f151130_lucky1512_main

【12月のラッキーシューズ】遂に最終回!トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な12月のHappy靴!

f151030_lucky1511_main

【11月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な11月のHappy靴!

f150930_lucky1510_main

【10月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な10月のHappy靴!

f150911_koibito_main

映画と靴『恋人まで1%』 ― ラブコメディ映画の常識を覆し、アラサー男女のリアルに迫る

もっと見る

【D.I.Y.】フラットシューズをクールなアンクルチェーンサンダルにリメイク!

【D.I.Y.】フラットシューズをアンクルチェーンでクールにリメイク!

【D.I.Y.】かごバッグに手作りタッセルをデコっておしゃれメキシカンなマルチバッグを作ろう!

【D.I.Y.】かごバッグに手作りタッセルをデコっておしゃれメキシカンなマルチバッグを作ろう!

【D.I.Y.】白のサマーサンダルをネオンカラーのストーンでポップにデコろう!

【D.I.Y.】白のサマーサンダルをネオンカラーのストーンでポップにデコろう!

【D.I.Y.】無地のサンダルをカラフルポップなドット柄にカスタム!

【D.I.Y.】無地のサンダルをカラフルポップなドット柄にカスタム!

【D.I.Y.】コンフォートタイプのフラットサンダルをMarni風ジュエルサンダルにリメイク

【D.I.Y.】コンフォートタイプのフラットサンダルをMarni風ジュエルサンダルにリメイク

【D.I.Y.】無地の長靴をゴールドのレオパード柄にカスタマイズ

【D.I.Y.】無地の長靴をゴールドのレオパード柄にカスタマイズ

もっと見る

【お役立ち】雨の日のビーチサンダルは要注意!

【お役立ち】雨の日のビーチサンダルは要注意!

【プロに聞くシューケア】大切な革靴の雨対策Part3:素材別お手入れ編

【プロに聞くシューケア】大切な革靴の雨対策Part3素材別お手入れ編

【プロに聞くシューケア】大切な革靴の雨対策Part2:プレケアと防水スプレー

【プロに聞くシューケア】大切な革靴の雨対策Part2プレケアと防水スプレー

アロマ香るケアクリーム MARIACREMA

【シューケア】こんなの待ってました!100%天然原料のアロマなレザーケアクリーム

【シューケア】エスパドリーユの正しいお手入れでキレイをキープ

【シューケア】エスパドリーユの正しいお手入れでキレイをキープ

Organique®アロマバスソルトづくりワークショップ@ShoeCream参加レポ

【フットケア】アロマバスソルト作りワークショップ参加レポ

もっと見る

Julie_main

“戦う女”=赤い靴を履いた女性が人生を切り開く!『ジュリーと恋と靴工場』9月23日公開

dbdf3e2d38272e93d303da539d00bd32_61e388631a1ab4becba1c4a0f3c16874

菊地凛子さんら登壇!映画「ハイヒール」6/24初日舞台挨拶チケット発売中

d10022-3-866338-5

映画「ハイヒール」の世界観を東急プラザ銀座内 「HINKA RINKA 銀座」で体感!

d10022-3-332377-2

映画「ハイヒール」× 阪急百貨店『D.EDIT』のコラボ!劇場鑑賞券プレゼントのキャンペーンも実施中

main10

映画『ハイヒール』× ジョンマスターの特別レシピ!物語を反映したスムージーが期間限定で販売中

hl02-1024x683

菊地凛子主演「ハイヒール」6月24日公開決定!CHANELやMIHARA YASUHIROが衣装特別協力

もっと見る

ShoeCreamを便利に購読

速報を手軽にキャッチ!

FBだけでシェアする
靴情報アリ

Instagram

編集部の
プライベートも公開!?

メルマガを購読する

オトクな情報を
逃したくない人へ!

ShoeCream Shopping

読み込み中...

Facebook

ShoeCreamShopping