News|Jul.3.17
雑誌『TANK Magazine』のエディターで、ファッションアイコン&シューズコレクターとしても知られるCaroline Issa(キャロライン・イッサ)さんもAPOLOGIE愛好者のひとり。「彼女は女性像としても私のモデルにぴったりなので、ブランドのアイコニックであるMONICAをプレゼントしました」(オリヴィアさん)。
APOLOGIEデザイナー、オリヴィア・コニエさん
♥最初にAPOLOGIEのブランドコンセプトを教えてください
「上質なつくりで、かつリーズナブルな価格のとっても可愛い靴」「ちょっとエスプリのきいたシックなパリスタイル」がコンセプトです。
♥APOLOGIEというブランド名の由来は?
フランス語で”Apologie de la femme”(直訳すると”女性からの謝罪”)という意味を込めています。この”謝罪”には2つの意味があって、「新しいブランドをまたひとつ増やしてしまって、ごめんなさい」。そして、「でもこのブランドを気に入ってもらえたらウレシイ!だから許してね」。
♥シューズデザイナーになったきっかけは?
女性に毎日身に着けてもらえて、かつ、創造性と技術をデザインで追求できるアイテムをつくりたかった。それが靴だったのです。
♥デザインのインスピレーションはどこから?
私自身のイマジネーション、そして日々身のまわりで起こるちょっとしたクリエイティブな刺激を受ける出来事。
♥靴づくりで最も難しいポイントはどんなところですか?
最高の工房と出会うこと。そして職人の皆さんとよい関係を築くこと、ですね。
♥では、オリヴィアさんにとってずばり「靴」とは?
建築的な観点では、靴はいちばんボトムで体を支える大切な土台だと考えます。
また女性にとっては癒しの存在であると同時に、履くだけで体のシルエットやバランスをパーフェクトに仕上げてくれる、いわば”女らしさを表現する武器”でもあります。
♥2013AWコレクションについて教えてください。
全体的には北欧のデザインがベースで、そこに少女らしいイノセントな好奇心をミックスしました。
たとえば【Salvatore】のデザインはダリのようなシュールレアリズムから、【Christian】はイタリアの古い教会のイメージにハートのシンボルをのせました。ちなみに”Christian”は腕にハートのタトゥーがある私の友人の名前です(笑)。
【Dollie】は私が子どものころに持っていた黒いエナメル靴のイメージを、キュートでフェミニンな女性向けに大人っぽくリミックスしました。また【Monica】と【Monique】は同じ型でヒールの高さが違うのですが、どちらも”人魚が憧れるような超セクシーな足”をモチーフに、女性が振り返る時の足首の動きをエルゴノミクス(人間工学)的に表現してみました。
クラシカルなテイストの【Penelope】は、60年代のグレース・ケリーのスタイルをイメージしたデザイン。こちらも同じ型でフラットとパンプスがあります。
また今回、多くのモデルに使用しているウッドプリントのエナメルレザーはデンマーク家具にインスパイアされたもので、ローズウッドからチークまで様々な木材が持つナチュラルな柄や素材感が、私にたくさんのアイディアをくれました。
♥最後に日本での展開、今後の展望などについてお聞かせください。
今回、日本にPR窓口とショールームができて日本の女性に私の靴を履いていただける機会が増えたのはとてもうれしいことです。これを機に、日本の皆さんにもっともっとAPOLOGIEのことを知っていただけたらいいなと思います。
将来的には、日本のファッションブランドや日本伝統の木の履物(訳者注;ぽっくりや下駄のような)とのコラボレーションなどもしてみたいですね。
♥ShoeCream Shoppingでフラットシューズをチェック >>
♥あわせて読みたい
“戦う女”=赤い靴を履いた女性が人生を切り開く!『ジュリーと恋と靴工場』9月23日公開
菊地凛子さんら登壇!映画「ハイヒール」6/24初日舞台挨拶チケット発売中
靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」
映画「ハイヒール」の世界観を東急プラザ銀座内 「HINKA RINKA 銀座」で体感!
映画「ハイヒール」× 阪急百貨店『D.EDIT』のコラボ!劇場鑑賞券プレゼントのキャンペーンも実施中
映画『ハイヒール』× ジョンマスターの特別レシピ!物語を反映したスムージーが期間限定で販売中
確かな腕と底知れぬ創造力。世界で挑戦し続ける女性靴職人、横尾直
甘いヨーロッパを歩く~トルンのジンジャーブレッド x フロム ザ ドアのロングブーツ
お部屋でロコ気分を満喫!映画『わたしのハワイの歩きかた』とハワイで履きたい靴
甘いヨーロッパを歩く~ウィーンの健康スイーツ x アディダス オリジナルスのリレース・ロー
甘いヨーロッパを歩く~リスボンのパステル・デ・ベレン x ラグ & ボーンのショートブーツ
甘いヨーロッパを歩く~ブダペストの豪華ドーナツ x カルネ・ド・ヴォヤージュのバレエシューズ
靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」
二人が結ばれる時空はどこに?感覚に訴えかけるロマンス映画『COMET/コメット』
【12月のラッキーシューズ】遂に最終回!トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な12月のHappy靴!
【11月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な11月のHappy靴!
【10月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な10月のHappy靴!
映画と靴『恋人まで1%』 ― ラブコメディ映画の常識を覆し、アラサー男女のリアルに迫る
【D.I.Y.】フラットシューズをアンクルチェーンでクールにリメイク!
【D.I.Y.】かごバッグに手作りタッセルをデコっておしゃれメキシカンなマルチバッグを作ろう!
【D.I.Y.】白のサマーサンダルをネオンカラーのストーンでポップにデコろう!
【D.I.Y.】無地のサンダルをカラフルポップなドット柄にカスタム!
【D.I.Y.】コンフォートタイプのフラットサンダルをMarni風ジュエルサンダルにリメイク
【D.I.Y.】無地の長靴をゴールドのレオパード柄にカスタマイズ
News|Jul.3.17
News|Jun.18.17
Feature|Jun.17.17
News|Jun.15.17
News|Jun.14.17
News|Jun.13.17