News|Jul.3.17
「世界にひとつの量産靴」・・・何ともインパクトあるプロジェクトタイトル。これはシューズデザイナーの子安 酉が中心になり、2014年に発足したSCOTEJPN(エスコート)のプロジェクトである。昨今の大量生産が生み出す大量廃棄、そして低価格化やデザイン性の欠如を問題視し、シューズデザインを通じて現場で感じていた大量生産のあり方や未来への不安などを、製造工程やデザインにおいて解決すべく新たな量産靴を目指す。
具体的な取り組みとしては消費者から不要になったリアルレザー製品を提供してもらい、元のデザインを活かしつつ靴の素材としてリユース。生産に携わる工場や職人の適正な賃金を確保し、国内生産を行うというもの。大量生産のアイテムでも経年変化によって唯一無二のレザーに育ち、そのレザーを使用することで大量生産から生まれる1点ものの靴としてジャパンメイドでリデザインしていく。素材によりどれ一つとして同じにはならないオリジナリティのある量産靴、それはレザーの魅力が無限のデザインを生み出していくということにつながっていく。
また、消費者から提供された天然レザーのアイテムを靴の材料代の一部と考え、売り上げ利益の1割を靴産業の再編プロジェクトや復興支援などへ寄付し還元する。
今回2015年4月に開催する展示会に向けたサンプルの制作費や型代を募る為、2015年2月10日から3月10日まで、クラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にてプロジェクトを公開。賛同すればパトロンとして支援することができる。レザーアクセサリーパーツやレザーボックス、シューズなど、支援額に応じたリターン(お返し)も楽しみのひとつだ。
プロジェクトURL:http://camp-fire.jp/projects/view/1451
“戦う女”=赤い靴を履いた女性が人生を切り開く!『ジュリーと恋と靴工場』9月23日公開
菊地凛子さんら登壇!映画「ハイヒール」6/24初日舞台挨拶チケット発売中
靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」
映画「ハイヒール」の世界観を東急プラザ銀座内 「HINKA RINKA 銀座」で体感!
映画「ハイヒール」× 阪急百貨店『D.EDIT』のコラボ!劇場鑑賞券プレゼントのキャンペーンも実施中
映画『ハイヒール』× ジョンマスターの特別レシピ!物語を反映したスムージーが期間限定で販売中
確かな腕と底知れぬ創造力。世界で挑戦し続ける女性靴職人、横尾直
甘いヨーロッパを歩く~トルンのジンジャーブレッド x フロム ザ ドアのロングブーツ
お部屋でロコ気分を満喫!映画『わたしのハワイの歩きかた』とハワイで履きたい靴
甘いヨーロッパを歩く~ウィーンの健康スイーツ x アディダス オリジナルスのリレース・ロー
甘いヨーロッパを歩く~リスボンのパステル・デ・ベレン x ラグ & ボーンのショートブーツ
甘いヨーロッパを歩く~ブダペストの豪華ドーナツ x カルネ・ド・ヴォヤージュのバレエシューズ
靴と衣装に息づく“欲望”とは?アンドロイドが引き起こすファンタジー短編映画「ハイヒール」
二人が結ばれる時空はどこに?感覚に訴えかけるロマンス映画『COMET/コメット』
【12月のラッキーシューズ】遂に最終回!トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な12月のHappy靴!
【11月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な11月のHappy靴!
【10月のラッキーシューズ】トリトトラクタカードで読む、あなたに必要な10月のHappy靴!
映画と靴『恋人まで1%』 ― ラブコメディ映画の常識を覆し、アラサー男女のリアルに迫る
【D.I.Y.】フラットシューズをアンクルチェーンでクールにリメイク!
【D.I.Y.】かごバッグに手作りタッセルをデコっておしゃれメキシカンなマルチバッグを作ろう!
【D.I.Y.】白のサマーサンダルをネオンカラーのストーンでポップにデコろう!
【D.I.Y.】無地のサンダルをカラフルポップなドット柄にカスタム!
【D.I.Y.】コンフォートタイプのフラットサンダルをMarni風ジュエルサンダルにリメイク
【D.I.Y.】無地の長靴をゴールドのレオパード柄にカスタマイズ
News|Jul.3.17
News|Jun.18.17
Feature|Jun.17.17
News|Jun.15.17
News|Jun.14.17
News|Jun.13.17